スクール説明会「他とは違いますね」

数日前…

「色彩心理学を勉強したいと思っています。
  オンラインが苦手なので、直接お話しを伺いたいです」

というお問合せをいただき、本日お越しいただいたKさま。
Kさまに、色彩心理学に興味を持ったきっかけをお聞きしたところ
Kさまは今、大学の社会人講座で心理学を学ばれているとのことで、
「大学の教授から、色彩心理学というのがあるよ、と教えてもらって…」と。

そこで、調べていたら当スクールのホームページを見つけて
お問い合わせいただきました。

説明会では、
・他行との違い
・色彩心理学とカラーセラピーは違うこと
・なぜ脳科学なのか
・どうのように活用できるのか
・今後の必要性  など

についてお話しさせていただきました。
すると…
「他のスクールとは全然違いますね!」という嬉しい感想をいただきました。

どのスクールにも、それぞれに良さがあり、強みがあります。
色彩心理とひとことで言っても、使い方(方法論)はそれぞれです。
同じではありません。

なので、説明会では、どう活用したいのかを聞いて
当スクールの色彩心理学をどう活用すると良いのかをお伝えしております。


ちょっと話を聞いてみたいという方は、お気軽にお問合せください。



【絶賛受講生募集中の講座】

講座詳細は